入校申込についてのご質問 すべて開く入校申込は本人が行かなければなりませんか?いいえ、代理の方でも大丈夫です。ただし、視力検査や写真撮影など本人でなければできないことがありますので、代理の方がお申込をされた場合は入校日にそれらを実施いたします。入校日当日に本人が初めて来校される場合は、入校式1時間前(午前9時頃)には来校していただきますようお願いいたします。 入校日は決まっていますか?はい、基本的には土曜日の午前10時から行っています。もしどうしても都合が悪い場合は受付で遠慮なくおっしゃってください。ご相談の上、日時を設定して臨時に入校式をさせていただきます。 入校申込時に必要なものは何ですか?・住民票(本籍記載の個人のもの) ・本人確認書類(健康保険証、学生証など) ・印鑑 ・免許証(※他の免許証をお持ちの方のみ) をお持ちください。 入校申込の際は、当校の入学願書を受付で記入していただきます。あとは教習料金のお支払方法を決めておいてください。入校をされる本人が手続きをされる際にはあわせて視力検査、写真撮影などもさせていただきますのでその準備(眼鏡などの持参)もお願いします。 住所は他府県なんですが入校できますか?はい、大丈夫です。公安委員会指定の自動車学校であれば住民票の登録地以外でも入校できます。 入校式って何をするんですか?主に運転適性検査の実施と教習の進め方のご案内、技能教習の予約などです。 質問集へ戻る