各種講習
上野自動車学校内で行っている各種講習のご案内です。
(全て予約が必要になります。)
(全て予約が必要になります。)
●高齢者講習
運転免許証の有効期限満了日における年齢が70歳以上の方は、高齢者講習(合理化講習)を受講しなければ免許の更新ができません。
また、75歳以上の方は、高齢者講習を受講する前に認知機能検査の受検が必要となります。この検査結果によって、後日に合理化講習または高度化講習を受講いただきます。
いずれの講習、検査も前もって予約が必要になりますので、公安委員会からの通知書が届きましたらご連絡をお願いいたします。
●トラック エコ・ドライブ講習
上野自動車学校では燃費計を活用し、今までの運転とエコドライブ運転の違いを実感できる講習を行います。エコドライブに興味のある方、ガソリン代を節約したい方はぜひ受講してください。準中型車両を使用して、事前走行・座学講義・事後走行・走行後のレビューなど、約3時間の講習です。教習指導員が講師となりますので、安全確認や法令運転等も改めてアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。
●三重県公安委員会認定の講習
・第1号課程 四輪の運転経験が少ない者への講習
・第2号課程 二輪の運転経験が少ない者への講習
・第3号課程 高齢者講習同等の部(特定教育)
・第4号課程 高齢者に対する講習
・第6号課程 更新時講習同等の部(特定教育)
・第7号課程 大型自動二輪車等に対する講習
・第8号課程 運転を習熟する為の講習
・第2号課程 二輪の運転経験が少ない者への講習
・第3号課程 高齢者講習同等の部(特定教育)
・第4号課程 高齢者に対する講習
・第6号課程 更新時講習同等の部(特定教育)
・第7号課程 大型自動二輪車等に対する講習
・第8号課程 運転を習熟する為の講習
●企業講習
●その他の交通安全講習
※講習メニューは各種組み合わせ実施することも出来ますので、遠慮なくご相談ください。