




正門から入ってスロープを進むとエレベーターホールの
入口に到着!エレベーターに乗って2階へ♪
入口に到着!エレベーターに乗って2階へ♪


①正門を入って正面にスロープがあります。

②このスロープを進み、左に曲がります。

③そのまま進むと入口が見えます。

④ここがエレベーターホール入口です。
2階が受付です。




受付・ロビーがある2階フロアー 自販機コーナーや喫煙コーナー、
託児室もありますが、現在は託児のサービスは行っていません。
託児室もありますが、現在は託児のサービスは行っていません。


⑤2階のエレベーターホール前です。

⑥喫煙コーナーです。

⑦2階の自販機コーナーです。

⑧建物の外から見たコースへの出入口です。

⑨エレベーターホールを進むとロビーです。

⑩ロビーの奥が受付になります。

⑪分からない事があれば何でも
受付に相談してください。

⑪教習の予約などが出来るパソコンがあります。

⑫地元の作家さんに作っていただいたオブジェの
ある吹抜。癒しの空間が和ませてくれます。

⑬託児室がございます。ご利用希望の方には
お部屋を開放しております。(当校スタッフによる
託児サービスは行っていません。)




学科教習の教室や自習コーナー
教習コースが見渡せる眺めのいい待合・休憩コーナーなど
綺麗で清潔な充実のフロアーです♪
教習コースが見渡せる眺めのいい待合・休憩コーナーなど
綺麗で清潔な充実のフロアーです♪


⑭待合・休憩コーナー。ここで友達とお話をしたり、
授業の予習・復習等をして過ごしていただけます。

⑭コースと伊賀の山々が一望できる休憩コーナー
四季の移り変わりが楽しめます。

⑭雑誌コーナー。ファッション雑誌や
カー雑誌等最新号がずらりと並びます。

⑭漫画コーナー。漫画の上の人形は生徒さんが
作ってくれた当校スタッフのマスコットです。

⑮3階にある自販機コーナー。こちらでは
パンやお菓子が売っています。

⑯自習コーナー・パソコンコーナー。
学科のオンライントレーニングなどお使い頂けます。

⑰応急救護室。この人形を使って実際の時と同様
人工呼吸や心臓マッサージ等を体験します。

⑲4輪のシュミレーション室です。実際に
運転しているのと同じ感覚で運転を体験できます。

⑳2輪のシュミレーション室です。実際には
体験できない急ブレーキ操作などを体験します。

㉑広くて明るい学科教室。安全で円滑な
通行のための知識をしっかりと学びましょう。